靴職人 深谷秀隆氏が手掛ける「イルミーチョ」プルタブのような形状の革を手編みした、味があり、リッチな気分のレザーの巾着型バッグが入荷してきました。必需品がコンパクトに収まりストラップで提げたり、小脇に抱えたりと身軽にお出かけできるスグレモノです。今シーズンはブルーとブラックが入荷しています
前回も人気だったベルトも入荷してます。
小物の収納に便利です。
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしています。
靴職人 深谷秀隆氏が手掛ける「イルミーチョ」プルタブのような形状の革を手編みした、味があり、リッチな気分のレザーの巾着型バッグが入荷してきました。必需品がコンパクトに収まりストラップで提げたり、小脇に抱えたりと身軽にお出かけできるスグレモノです。今シーズンはブルーとブラックが入荷しています
前回も人気だったベルトも入荷してます。
小物の収納に便利です。
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしています。
セール真っ最中です、まだまだお買い得商品がいろいろ有りますので是非このお買い得な機会にご来店下さい。
2019年もアステアをよろしくお願いいたします。
19年春夏のランウェイでは多くのブランドでデニムが登場しストーンウォッシュ加工などのちょっとなつかしいテイストや、笑顔とユーモアを運ぶポップなキャラクターたちがハイブランドで引っ張りだこになっています。昨日入荷しました。
ストリートの感覚とエレガンスを兼ね備えた、ジョナサン・アンダーソン「LOEWE」
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしています。
パリからの便り
プラダ財団
2018年も本日が最後の営業日となり、皆さまはどんな一年を過ごされましたか?
皆様のごひいきのおかげでASTAIREも大変充実した一年となり、本当にありがとうございました。
ファッション界ではエディ・スリマンやリカルド・ティッシなどビッグメゾンのデザイナー交代が大きな話題に、トレンドでは90年代ブームとともにダッドスニーカーが復活、新しくスニーカーを買い足すお客様にも多くご来店いただきました。
欲しいものを想像してお店に出かけて
買うものを決めて、家に持ち帰って
新しく買った服に袖を通す瞬間の高揚感は
いくつになっても同じです
来年も皆さまに喜んで頂ける品揃えと、サービスを追求いたしますので変わらぬご愛顧をお願いいたします。
Astaire スタッフ一同
いつもASTAIRE ならびにASTAIRE オンラインショップをご利用頂きありがとうございます。
いよいよ平成最後の年末を迎えましたが、パリのクリスマスイブのちょいぶらぶら歩きの画像が届いたので、ちょいアップしてみます。
「年内最終営業日」平成30年12月29日(土)
尚12/26(水)は休まず営業しますので皆様のご来店をお待ちしています
新年1月3日(木)より営業いたします今さらだけど説明不要です。
GOYARD 1853年にサントノレ通り233番地に開業
1849年パリ創業の老舗ブランドMOYNAT(モワナ)
迷彩バッグといえばGentil Bandit(ジャンティバンティ)ですが、大好評のiphoneケースが入荷して来ました。今回は最新機種のX/Xsに対応したモデルです。
今回より新たにプラスチックケースが付属した手帳型iphoneケースにバージョンアップされています。直接貼り付ける事も出来ますが、プラスチックのケースに入れて接着すると今までより安定した接着が可能になりました。
クリスマスのプレゼントなどにも是非お勧めします。
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしています。
昨日からの急激な冷え込みで気温は一気に一桁台に今日もさっきはみぞれ混じりの雪がチラチラで体感温度は2℃ぐらいに、コートだけでは寒くやっとマフラー🧣の出番が来ました。今日のウインドウ❗️“エレガンテ” “スポルティヴオ”がテーマの極上ムートンはEMMETI(エンメティ)
ニットなども入荷しています。DE‘FILE’のグラフィック シンボルがテーマのニット
ALFREDO(アルフレッド)のバルキーニットはルーズな着方がオススメです。
ひさびさにパリのルブタンのウインドウです!
ニューコレクションをチェックしています。
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしています。
この時期の東京出張はクリスマスのイルミネーションやライトアップなど、夜の楽しみが増えてきます。丸ビル1F 光と音のツリーイルミネーションは“北欧”がテーマでユーミンの名曲が流れる館内で、華やかな時間が楽しめました。
イタリア トスカーナにあるレザーの達人ブランドEMMETI(エンメティ)名作のWライダース
ムートンジレ TYSON giletはホワイトカラーをチェック
ヴィンテージのネクタイ柄からインスパイアされたパターンで独特な菱形のスカーフは首元の収まりが人気のALTEA(アルテア)
ギリシャ語で“2”を意味する「DUO(デュオ)」は、実に22工程というクリエイティブな作業を経て生み出される革新的なバッグ。今回は新色の赤をチェック
モードな雰囲気の落書きシリーズはZANELLATOのニューコレクション
パリのSLOWERのウインドウ
先ほど届いたパリのクリスマスな雰囲気❗️
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしています。
パリのヴァンドーム広場のクリスマスのイルミネーションの風景が届いたのでアップしてみます。1年で最も華やかに街が彩られる季節の到来です!ヴァンドーム広場
パリの街を360度パノラマで見れるチュイルリー公園の観覧車
皆さま、少しは楽しんでいただけましたか?
今年も残すところ後1ヶ月余りとなり、毎年の事ですがこの時期になると次の年のシーズンの展示会(2019年秋冬のプレコレクション)がスタートしました。メインのコレクションは1月のピッティの後の下旬ぐらいからスタートになります。先週のプレコレクションの様子を簡単に紹介してみますコートのシルエットは身頃も袖も少し太めでゆったりと着こなすタイプに注目!
フィレンツェ在住の日本人が手掛けるレザーブランド、il micioこの編み込みのレザーバッグは全て手作業で仕上がっています。最低限のアイテムが入るサイズでちょっとした外出等にも重宝する大きさです。
レザーのウォーレットチェーンも良い雰囲気に
リバーシブル仕様の側章付きパンツ
次回もプレコレクションの様子をアップしていきます。
気温も下がりコートやダウンが必要なシーズンになって来ました、色々入荷していますので是非皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしております。